SSブログ

桜通線延伸開通の前の様子 [桜通線]

3月27日に延伸開通する桜通線。
CA3D2011.JPG

開通記念イベントは、3月11日に発生した東北・関東大震災の影響により中止となりました。
CA3D2107.JPG
このほかの行事は予定通り行われるそうです。

桜通線では、ホーム転落防止のホームドアの取り付け作業が中村区役所駅から
順次行われてます。
画像は、名古屋駅。 行き先表示が野並となってます。
PAP_2043-1.jpg

PAP_2045.JPG

桜通線新規開業区間は、開業時よりホームドアが設置されてます。
一番最後の野並は予定では7月ごろとなっています。

開業前の鳴子北駅のようす。
まだ駅名が隠されてます。
CA3D2108.JPG

鳴子北駅には、もともと野並車庫があり、この駅には、バスターミナルが新設されます。
開通前は、野並駅から出ていた市営バスのほとんどは開通後、鳴子北駅のバスターミナル
からに変更されるそうです。

野並駅から開通区間への回送電車。
桜通線は、ワンマン運転のため、運行の訓練のためなのでしょう。
CA3D2110.JPG

CA3D2106.JPG
野並駅 1番線の行き先表示が開通区間のため隠されてます。

この開通区間は、乗客がかなり多くなりそうです。
今後の名古屋市営地下鉄の建設区間はどこになるのか気になります。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

桜通線 野並~徳重間2011年3月27日開通 [桜通線]

桜通線で建設が進んでいる野並から徳重間が

2011年3月27日開通します。

野並→鳴子北→相生山→神沢→徳重

徳重から名古屋駅までは35分で結ばれることになります。

名古屋市緑区ではじめての地下鉄となります。
人口は、中川区を抜いて、緑区が一番多くなりました。

開通区間は、壁面オブジェクトがあるのかが気になります。

CA3D2011.JPG

桜通線カテゴリー記事

桜通線すべての駅に壁面オブジェクトがあります。

  • 2ヶ所壁画がある2007年時点での終点「野並駅」
  • 鶴里駅
  • 桜本町駅
  • 新瑞橋 あらたまばし駅
  • 瑞穂運動場西駅
  • 一枚の壁画で四季を描いている瑞穂区役所駅
  • 名古屋市博物館の最寄り駅で壁画が3箇所ある桜山駅
  • 御器所 ごきそ駅
  • 走らないで! 吹上駅
  • オブジェが2ヶ所ある今池駅
  • 車道 くるまみち 駅
  • 400匹の動物が隠れている高岳駅
  • 駅の構造模型とつぼが展示してある久屋大通駅
  • 丸の内駅
  • 国際センター駅
  • 土木学会技術賞を受賞した名古屋駅
  • 中村区役所駅

  • nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:旅行

    2ヶ所ある2007年時点での終点「野並駅」 [桜通線]

    桜通線壁面アートシリーズ 野並駅です。

    野並駅には、2ヶ所あります。

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )  

    野並交差点.jpg
    野並交差点です。
    上の地図で、愛昇殿という葬儀専用貸しホールと
    マクドナルドの道を右方向へ延長工事中です。

    桜通線 停車駅案内。
    桜通線案内図.jpg

    野並駅の壁面アートは、近くにある
    ボーンチャイナで知られている「鳴海製陶」寄贈品です

    WHITE CONCEPTION
    鳴海製陶の最高級磁器ボーンチャイナの
    特殊施釉品にて制作されてます
    デザイン:川村秀樹
    平成6年3月
    説明.jpg

    クリックで大きくなります。
    WHITE CONCEPTION .jpg

    WHITE CONCEPTION 1.jpg

    確かに磁器でできてました。
    設置場所は、改札口の中のコンコースにあります。


    もう1ヶ所は、改札口を出て、階段を上がったところにあります。

    野並駅の壁面アートは、ガラスが曇っていてよく見えません。

    童里-夢(どりーむ)
    名古屋市の花「ゆり」は、ルネッサンスの
    殿堂フィレンツェのシンボルでもある。
    また、聖母マリアの聖花ともいわれる
    ゆりの花をモチーフにして、真実の「愛」を
    テーマニ平和の夢を描いてみる。

    童里-夢.jpg

    オブジェ.jpg

    桜通線の野並駅~徳重(とくしげ)駅間の延長工事が完成するのは、
    2010年度の予定です。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    鶴里駅 [桜通線]

    桜通線 壁画シリーズは、残り鶴里駅と野並駅の2駅となりました。


    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI ) 壁画のタイトルは、

    人々の肖像

    この壁画は、住宅地として駅のイメージシンボルを
    「この地に住まう人々」とし、
    深い絆と愛情で結ばれた家族の姿を、表現してます。
    説明.jpg

    人々の肖像.jpg
    設置場所は、改札口の中にあります。
    改札口.jpg
    次回は、2007年3月時点での桜通線終点の野並駅です。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    桜本町駅 [桜通線]

    桜通線 桜本町駅の壁面アート

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


    Japanesque Sakura-hommachi Wall
    この壁画は、帯、紐、毬、といった日本古来の
    形をモチーフとし悠久の流れ、時代の移り変わり、
    そしてそれを繋いでゆく人々の姿を描いたものです。

    説明.jpg

    オブジェ.jpg

    この駅も芸術的です。

    設置場所は、改札口の中のコンコースにあります。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    新瑞橋 あらたまばし駅 [桜通線]

    桜通線 新瑞橋駅(あらたまばし・えき)です。

    この駅は、名城線の乗換駅です。

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


    この駅の由来となっている山崎川にかかっている新瑞橋です。

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

    あかのれん エイデン.jpg
    奥に写っているのは、衣料品などのチェーン店「あかのれん」と
    家電量販店のエイデンです。

    新瑞橋駅の設置場所は、
    桜通線の改札口の中のコンコースにあります。

    コンポジション ”街”

    この壁画は、ターミナル駅としての賑わいとまちのきらめき、
    人が集い、ビルが立ち並び、車が行き交う新瑞橋の姿を
    表現したものです。
    説明.jpg

    オブジェ1.jpg

    オブジェ2.jpg
    芸術的な壁面アートです。 


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    瑞穂運動場西駅 [桜通線]

    桜通線 壁面アートシリーズ 瑞穂運動場西駅

    この駅は、桜通線今池駅から野並間
    開業の平成4年(1994年)は、「瑞穂運動場駅」でしたが、

    平成16年(2004年)10月6日に
    名城線の名古屋大学から新瑞橋間が開業したときに
    「瑞穂運動場東駅」開業で、

    桜通線は、「瑞穂運動場西駅」に変更になりました。


    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

    この駅名の由来になっている瑞穂運動場(瑞穂陸上競技場)です。

    瑞穂陸上競技場へは、名城線の「瑞穂運動場東駅」のほうが
    近いです。

    大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )


    瑞穂運動場.jpg
    この画像は、3月18日に撮影し
    名古屋グランパスエイトのホームグランドで、
    試合があった日でした。

    瑞穂運動場2.jpg

    瑞穂陸上競技場のほかにも、さまざまな施設があります。
    瑞穂運動場案内板.jpg


    前置きが長くなりましたが、
    瑞穂運動場西駅の壁画です。、

    躍動  走・跳・投
    作画 斎 辰雄 TATSUO TOKI
    説明.jpg


    オブジェ1.jpg


    オブジェ2.jpg


    オブジェ3.jpg
    瑞穂運動場近くの駅らしく、スポーツで躍動している姿が
    描かれてます。

    設置場所は、改札の中のコンコース内にあります。


    瑞穂運動場西駅から南側の壁面アートは、芸術的要素が高くなってます。



    名古屋市営地下鉄全駅のホームで列車の接近を知らせる
    メロディーが今日3月19日から流れるようになりました。
    5路線の、上りと下り10パターン8秒間あります。
    名古屋市立大学の水野みか子助教授が作ったオリジナル曲です。
    地下鉄の全駅でメロディーを流すのは、全国初めてだそうです。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    一枚の壁画で四季を描いている瑞穂区役所駅 [桜通線]

    桜通線 壁アートシリーズ 瑞穂区役所駅です。


    駅名の由来になっている瑞穂区役所です。
    地下鉄から連絡通路があります。
    瑞穂区役所.jpg

    瑞穂区役所の壁画は、1枚の壁画で四季を描いてます。
    説明.jpg



    オブジェ全景.jpg


    春.jpg


    夏.jpg


    秋.jpg


    冬.jpg


    冬から春へ.jpg
    冬から春へ。

    ブログ管理者一番のお気に入り壁画です。

    設置場所は改札口の中のコンコースです。
    改札の外からも見えます。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    名古屋市博物館の最寄り駅で壁面アートが3箇所ある桜山駅 [桜通線]

    桜通線 桜山駅です。

    この駅は、桜通線の壁面アートが最も多い駅です。
    8番出入口付近にある大小2つ、
    4番5番方面出入口の途中にある2ヶ所、
    改札口付近にあります。


    上の地図は、4番5番出入り口方面の途中に壁画が設置されている場所です。

    画像はすべてクリックすると大きくなります。

    オブジェ1.jpg
    江戸時代のなごや が描かれている壁画。

    オブジェ2.jpg

    オブジェ3.jpg
    現在の中区錦付近を描いた壁画。

    また、その先には、名古屋市博物館の一部の展示品を
    写真で6枚紹介してます。
    4番5番出口案内板.jpg

    近くにある、名古屋市博物館です。
    名古屋市博物館.jpg
    名古屋市博物館は、
    約1000点の資料とモニターテレビによる解説装置で
    「尾張の歴史」を紹介する博物館。
    瑞穂区の本館のほか、分館には尾張徳川家の旧蔵書などを所蔵し
    公開する「名古屋市蓬左文庫」や、
    豊臣秀吉と加藤清正及びその時代を紹介する
    「名古屋市秀吉清正記念館」などがある。 
    (Yahoo!地域情報より引用)

    続きを読む


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    御器所 ごきそ駅 [桜通線]

    桜通線 御器所(ごきそ)駅の壁面アート

    御器所駅は鶴舞線との乗換駅です。


    都市の楽しさ

    記憶がつみかさねられているから都市は楽しい。
    古代の回廊があって、にぎわいがあって、電車が
    走り、子供たちが遊ぶ。
    夜があり、昼があり、それに生や死もある。
    僕たちが住んでいるのはそんな都市だ。

    説明.jpg

    オブジェ1.jpg

    オブジェ2.jpg

    オブジェ3.jpg

    オブジェ4.jpg
    昔、名古屋市内で走っていた路面電車です。
    昔の名古屋市内の様子が描かれていると思います。

    設置場所は、6番出入り口付近です。


    nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
    共通テーマ:地域

    この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。