SSブログ

駅の構造模型とつぼが展示してある久屋大通駅 [桜通線]

桜通線 久屋大通駅の壁面アートです。

久屋大通駅は、名城線と交差していて、桜通線が開業したときに
名城線の久屋大通駅が新設されました。

この駅は、名城線の栄駅から久屋大通駅まで、地下街「セントラルパーク」で
歩いて行けます。

また、テレビ塔も近くにあります。

画像はすべてクリックすると大きくなります。
出入り口1.jpg


久屋大通駅の壁面アートです。
壁画.jpg

設置場所は、セントラルパークアネックス側の名城線改札口にあります。


大きい地図・ルート検索  ( powered by ゼンリン地図 いつもNAVI )

下の画像は、最寄出入り口です。
出入り口2.jpg

桜通線 久屋大通駅のホームには、
駅の構造模型と壺が置いてあります。

画像はすべてクリックすると大きくなります。
つぼ.jpg
奥に写っているのが桜通線の電車です。

つぼ説明.jpg
(追加:画像をクリックするとこの壺の説明があります)

この志野花器は、地下鉄桜通線の建設中に桜通り(呉服町)の
地下20メートル付近で出土した粘土を用いて、山口重信氏
(東海伝統工芸会会員)が制作し、桜通線の開通記念として
本市に寄贈されたものです。
平成元年9月

と書いてありました。

呉服町は、久屋大通駅近くにある「桜通呉服」
という交差点付近のことだと思います。


駅構造模型1.jpg
久屋大通駅の構造模型です。

駅構造模型2.jpg

駅構造模型3.jpg

この模型の制作費はいくらだったのでしょうか?
結構かかっているような・・・。

ちょうどバブル景気のときに開通したので、
このような模型が作られたのでしょうか?。
実際のところはわかりません。

駅の構造模型があるのは、たぶん
桜通線の久屋大通駅だけだと思います


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。